こんにちは🌼
早速2週間に1回更新するというルールを破ってしまった育休中のしろくまです🐻
産む前は、育休中って無限に時間があるだろうし、資格とったり英語の勉強したりしようー♪って思っていました。実際、働いていたときに比べれば、時間は沢山あるのですが、常に自分とは独立したベビーの時間軸があって、思うように時間は使えないなぁと実感しました。
でも、ベビーと過ごす日々はプライスレスなので、日々を大切に過ごしていきたいですね!
株に関するお勉強(PER、PBR、配当利回り)
恥ずかしながら何も知らないので、まずはそれぞれの銘柄の情報を読み解けるようになりたいなと思い、株式関連の指標を勉強することにしました。
大学生の頃からdマガジンを購読しているのですが、株関連の雑誌が複数あったので、とりあえずざーっと見てよく出てきた指標をピックアップしてみました!
ちなみに、今のところ雑誌の内容はほぼわかりませんでした笑
1株あたりの利益に対して株価が何倍になっているか。
PERは低いほどその企業の株は割安。
国内企業では15倍程度が平均らしく、一般的に15倍未満が割安を示す目安らしい。ふむふむ。
絶対的な数値の目安はなく、同業種企業間を比較する際に用いる。
企業の資産に対して株価がどのくらいの水準か。
PBRは低いほど割安。
一般的には1倍以上が割高、1倍未満が割安を示す目安らしい。ふむふむ。
わかったような、わからないような…とりあえずPERは利益、PBRは企業価値に関連した指標で、どちらも低いほど割安ということはわかりました。
購入した株価に対して1年間でどれくらいの配当を得られるか。
配当利回りは高いほうが割安。目安は4%
株価に対して配当金がどのくらいもらえそうかという指標ですね。
配当金はもらえるだけもらいたいですが、あくまでその時点での見込み値なので実際にもらえる金額は不確定ですね…!
とりあえず実際に株を買ってみた。
勉強というのは抽象⇔具体を行き来することが大事な気がします。
抽象的だけの勉強は眠くなってきますよね…笑
具体的な事柄でイメージを固め、眠気を吹き飛ばすとしっかり理解も深まると思っています。
ということで、とりあえず良さそうな株を買ってみました✨
慎重に買うと言ったような気もしますが…とりあえずやってみる精神を発揮✌
しかも、2銘柄買ってみました。
具体的には、スズキと日本製鉄です。
せっかくなので学んだ指標をそれぞれの銘柄で確認してみましょう♪
う〜〜〜ん、目安との比較はできますが、実際に株がどういう状態なのかはわからないですね←
日本製鉄は指標だけを見れば割安な雰囲気ですが、実際はどうなんでしょう。
スズキは指標はどちらかというと割高めでしたね笑 図らずも対照的な2銘柄になりました笑
さすがに指標の算出方法を知るだけでは不十分、もう少し勉強が必要そうです!次回に期待!笑
日本製鉄 | スズキ | |
PER (15倍未満が割安) | 6.7倍 | 14.5倍 |
PBR (低いほど割安) | 0.68倍 | 1.54倍 |
配当利回り (4%が目安) | 4.65% | 1.52% |
ビギナーズラック★
勢いで適当なタイミングで買いましたが、とりあえずちょびっと増えました笑
絶対に損はしたくないので、上昇するまで気長に待ちたいと思います〜!
評価額 | 評価損益 | |
現金 | 480,000 | -520,000 |
日本製鉄 | 344,400 | -600 |
スズキ | 181,450 | +6,450 |
合計 | 1,005,850 | +5,850 |
雑談(dマガジン)
私の長年の趣味のひとつです笑
回し者では全く無く、長年ハマっていて純粋におすすめなので紹介します!
昔は雑誌を買うことが趣味になっていて、買うこと自体で満足し、ほとんど読まずに部屋に積んでおくことが多々ありました笑 女子あるあるですかね。
たかが数百円でも意外とチリツモだし、部屋の中も場所をとるしで、意外とばかにならないんですよね〜!
そんな私にぴったりだったのが、dマガジン!!
定額でファッション誌、週刊誌、LDKやMONOQLOなどの情報誌、きょうの料理やオレンジページなどの料理雑誌の雑誌が読み放題✨
私は流し見も含めて毎月20冊くらいは読んでいます。
そして、重宝してるのが、るるぶやことりっぷなどの旅行本!!
旅行に行く前には数冊読み込んで行きたい場所を事前にチェックしています〜。
今回のブログでお伝えの通り株関連も雑誌も色々ありました!
本を読むのもいいですが、カジュアルに読書ができて私は雑誌がとても好きです〜♪
それでは、今日はこのへんで〜
次こそ2週間以内に更新します!!みなさんよいGWをお過ごしください〜♪
株の勉強は思ったよりも難しそうだね〜気長に1年間勉強していこうっと
コメント